🔥 Stay cool, perform hotter – the ultimate thermal pad for pros! ✂️
Thermal Grizzly minuspad8 Overclocked is a high-performance thermal pad featuring 8.0 W/m·K conductivity, customizable sizing, and non-conductive safety. Designed for professional-grade cooling, it withstands extreme temperatures from -100°C to 200°C and comes in resealable packaging to maintain longevity and reliability.
Brand | Thermal Grizzly |
Manufacturer | 親和産業 |
Product Dimensions | 12 x 2 x 0.1 cm; 13.61 g |
Item model number | TG-MP8-120-20-10-1R |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Item dimensions W x H | 12 x 2 x 0.1 cm |
Are Batteries Included | No |
Item Weight | 13.6 g |
(**)
素晴らしい冷却力
マザボの裏側に取り付けるSSD用に購入。別途用意した薄型銅製ヒートシンクとSSDの間に挟み込んで運用しているがSSDの温度は通常40度くらいを維持し高負荷になっても70度付近でかなり満足しています。
や**ー
標準のよりは冷えてるのかな?
X570 steel legendでWD BlueのM.2 SSD 500Gをシステムドライブに使ってます。元々グレーのシール状のモノと交換しました。今のところ室温16.7度で使用して43度くらいで収まってます。
D**E
十分
グラボのサーマルパッドがしっかりと張られているのかに興味がありどちらにしても交換してみたくて確認&強化狙いで購入。結果交換前と比べて特段変化はありませんでしたが、貼り直しを楽しめました。
P**A
簡易的な放熱には最高に便利です。
初めて購入してみましたが、これは便利です。 CPUやGPU周りに張り付けて使用しています。 簡易的な測定のみで詳細な温度測定等はしていませんが、間違いなく放熱しているようです。
何**人
まぁこんなもんでしょ
ナノダイヤモンドグリスに比べたら全然だけど、ノートPCでCPUクーラーもただのアルミプレートでプレスされてて段差も在ってグリスだと密着出来ないから、なるべく熱伝導率の良いサーマルパッドは?と探してたらコレになった。
A**人
ノートPCのグリス交換も兼ねて購入。
グリス塗り替え時に熱伝導シートがボロボロになってしまった為少しでも熱伝導率の高いシートに張り替えようと思いこちらを購入しました。こちらの商品に張り替える前に使っていた物より伝導率が高い分3~4℃ほど排気時の熱量が下がりました。(強制的に排気するファンを後付けで取り付けており。温度表示があり高負荷時の温度が以前は40℃半ばが、現在は30℃後半を維持。)新たに交換して温度が下がってくれたので良かったです。
マ**ス
M.2のヒートシンク用に購入
同社のヒートシンクの取付に失敗(?)してしまったので同じようなサイズを購入しました。冷え方も問題ないです。
ち**ふ
意外によく冷えます
シート物はどうだろうと思いながらも物は試しで購入してみました。ベタベタにならないし挟み込んで圧を掛けるとそれなりに伸びて密着し、ちゃんと熱も取ってくれるようです。 ただ貼って密着してからの貼り直しは困難です。粘りは強くないのでちぎれてしまいます。
Trustpilot
2 weeks ago
3 weeks ago