📷 Capture life’s moments with pro precision and style—don’t just shoot, create!
The OLYMPUS PEN E-P7 is a compact, lightweight mirrorless camera featuring a 20MP Live MOS sensor, advanced TruePic VIII image processor, and 5-axis in-body image stabilization with up to 4.5 stops correction. Designed with premium milled aluminum controls and a sleek silver finish, it offers creative versatility through Profile Control and Art Filters, plus professional-grade Face/Eye Priority autofocus for sharp, expressive photography on the go.
Brand | OM SYSTEM |
Model Number | V205111SE000 |
Model Year | 2021 |
Sensor | MOS |
Display Size | 3 Inches |
Shooting Speed | 15 fps |
Optical Zoom Range | 3 x |
Focal Length (wide) | 14 Millimeters |
Focal Length (tele) | 42 Millimeters |
Aperture (wide) | 3.5 Millimeters |
Min. Aperture (tele) | 22 |
Shutter Speed | 1/16000 seconds |
Lens Configuration | Zoom |
Image Stabilization | Sensor-shift |
Included Components | Camera Body & Lens |
Shooting Modes | Automatic |
Color | Silver |
Size | レンズキット |
Batteries Included | Yes |
Product Dimensions | 4.95 x 12.15 x 8.36 cm; 337 g |
M**E
気軽に持ち歩ける軽量コンパクトミラーレス
普段から鞄に放り込んでおく用カメラとして購入しました。いつまで経ってもPen-Fの後継は出ないし、パナもGFやGXが全てディスコンで、気軽に持ち歩けて軽量で10万円以下のレンズ交換式ミラーレスの現行製品は実質本機だけかも知れません。雑に持ち歩いて雑に撮っていますが、必要十分に写ります。また、オリ機としては珍しく電源レバーが右側にあるのは評価高いです。画質はいつも通りで、手ぶれ補正は結構強力、AFは動き物じゃなければ問題なし、という感じです。作例は全て手持ち撮影です。壁や柱などに体を固定できればどうにか5秒程度はいけると思います。改善してほしいところは液晶の明るさ(晴れの日は画面が見えない)、操作のカスタマイズ自由度が低い、あたりでしょうか。GRほどの機動力はないにせよ、常に持ち歩くレンズ交換式ミラーレスとしての実用度は高いように思います。
L**M
Small camera making photography fun again
An under-rated camera among the english-speaking world as it was not released in the US, thus we can only find minimal information about it on social media. So I took the plunge, and no regrets! Coming from using an pen mini and OMD Em-5 (original), this E-P7 is a wonderful update, with a great shutter 'feel and sound', sharper images with faster AF on my older lenses. And despite being a light camera, it still feels 'solid' in the hand as a well-made device. My iPhone 12 mini produces better HDR images, but this E-P7 has physical knobs to control shutter speed, aperture size, exposure etc, makes taking pictures a much more pleasant experience.
ユ**キ
7年の技術進化、最高です!
E-PL7からE-P7に買い換えました。今までE-PL7ではオートホワイトバランスがいまいちだと思うシーンがよくあったのですが、E-P7では実際の色が鮮やかに再現されており感激です。また、以前よりセンサーや手振れ補正、動画のフレームレートが向上してフラッシュまで内蔵なのに、重量は軽くなっているので、それも嬉しいポイントです。E-PL7と操作感がだいぶ違うので、説明書を見ながら慣れていこうと思います。
A**N
いろんなレンズがたのしめるボディー内5軸手ぶれ補正
ひさしぶりのオリンパスなのですが、コンパクトで手軽の持ち出せて大満足です。フォーサーズはパナソニックを使っていましたが、いろんなレンズを試したいと思います。
と**も
とてもいい
凄く綺麗な写真が撮れます。飼っている猫の毛並みや表情が凄く繊細に撮れていました。感動しました。買ってよかったです。
B**8
軽い
手元にEM5-mak2だけ残してcanonなど4台のカメラを処分し新たに手に入れたカメラです。使い勝手はEM5とほぼ同じなので特に難しいことはありませんでした。このカメラにはOLYMPUSの12mmF1.7を着けて常時鞄に入れて持ち歩くことを想定して購入したのですが、軽いとは聞いていたものの実物は想像以上に軽く驚いてしまいました。もう一つ驚いたのは最近では充電器は付いていないんですね。USBで本体で充電するのは他のカメラでも一般的なのでしょうか?試しにモバイルバッテリーに繋いでみたら充電できるようなので、これはこれで便利なのかもしれません。防湿庫の肥やしになってしまっていたデカいカメラとレンズと引き換えに手に入れたカメラ、これからどんどん持ち出して写していこうと思います。
ど**ら
新品じゃない
新品表記なのに、レンズキットからレンズが抜かれた、普通に開封済みが届いた。ただの詐欺。
J**.
Pretty camera
Pretty camera as expected.I think it was well built except on the plastics. For example is the lcd screen, you can hear the materials cracking when you flip it.I think this camera needs a software update(currently v1.1). Some of Olympus lenses with “clutch” cannot activate peaking feature of the camera. Although it is a powerful processor, the software feature is cheap, you can do less on the settings.It is 3/5 on 800usd when newIt is 5/5 under 500usd when new
Trustpilot
2 months ago
3 days ago