💻 Cool your rig, light your style, own the game.
The ASUS ROG RYUJIN III 360 ARGB Extreme is a premium all-in-one liquid CPU cooler featuring the advanced Asetek Gen8 V2 pump, 360mm ARGB fans optimized for airflow and static pressure, and a 3.5" LCD screen for live hardware monitoring and customization. Designed for AMD Ryzen 9000 and Intel Core Ultra platforms, it includes a dedicated VRM cooling fan and seamless software control, delivering elite cooling performance with striking aesthetics and effortless installation.
Manufacturer | ASUS |
Part number | ROG RYUJIN III 360 ARGB EXTREME |
Item Weight | 3.54 Kilograms |
Product Dimensions | 42.42 x 18.8 x 18.8 cm; 3.54 kg |
Size | 360mm|Black |
Color | Black |
Style | ARGB Extreme |
Material | Aluminum, Copper, Plastic, Metal, Glass |
Voltage | 2 Volts |
Wattage | 1.2 Kilowatt Hours |
Noise Level | 16 dB |
Batteries Included | No |
Batteries Required? | No |
Item Dimensions LxWxH | 42.4 x 18.8 x 18.8 cm |
ゴ**翻
素晴らしい!よく冷える!
高くて国内保証の無い並行輸入品ですが、ばっちり冷えますRYUJIN IIからの乗り換えですが、冷却能力は抜群にUPしていると思いますラジエーターからの風の抜け具合も段違いです14700Kで使用してます、PUMPもラジエーターファンもCPU温度に合わせて回転数を上げていく設定にしてますベンチは測ってません大まかにですが、室温24℃だとCPUパッケージ温度はアイドル時で37°、ゲーム時で56°、ゲーム時の負荷がかかっても70°いかないぐらいです圧倒的な風量と静圧を謳うEXTREAMを選んだのですが、通常版のRYUJIN III 360 ARGBを持ってないので比較はできません、違いは分かりませんwファンブレードの形状は同一なのかとか知りたいです比較レビューが見てみたいですねラジエーターとファンが分厚くなっているのでケースによっては干渉するかもしれませんノイズはそこまで気になりません最大回転にすると流石にうるさいですが、ゲーム時などは、入れ替える前に使っていたLian Li のAL120 V2の方がファンノイズが大きかったと思います液晶は解像度が上がり、かなり見易くなっているそうですが、GIFアニメなどに入れ替えてない自分には関係なさそうですRYUJIN II では温度表示できる項目が4つまで可能でしたが、RYUJIN III では3つまでのようですプリインストールされている背景もRYUJIN II の方が綺麗で好みでしたこちらは赤や赤文字を強調しすぎ、ROGの文字を強調しすぎ…な感がありますとまれ、凄く気に入ってます後は耐久性に期待します保証ないですからねw
Trustpilot
1 month ago
3 weeks ago